5月の大腸検査日について
令和6年5月の大腸検査日は以下の通りです。
◆大腸検査日
5月5日(日)、12日(日)、19日(日)、26日(日)
9:00~14:45
大腸内視鏡検査をNTT東日本関東病院の先生が行います。(予約制)
何卒宜しくお願い致します。
帯状疱疹予防接種について
令和5年10月1日より葛飾区に住民票がある方に対して、一部助成がされます。
〇対象者・・・葛飾区内在住の50歳以上の方(接種当日50歳以上)
〇助成額・・・生ワクチン(水痘)1回4000円
当院では、生ワクチン(水痘)は1回7000円の為、
7000円-4000円(助成額)=3000円(支払額)になります。
不活化ワクチン(シングリックス)1回10000円×2
当院では、不活化ワクチン(シングリックス)は1回22000円の為、
22000円-10000円(助成額)=12000円(支払額)×2でトータル24000円の自己負担になります。
※希望される方は、予約が必要です。
来院時、葛飾区民である証明書・年齢確認をさせて頂きますので必ずお持ちください。
助成希望の方で、葛飾区民以外の方は、お住いの市区町村にお問い合わせください。
詳しくは受付まで
4月の休日当番日・大腸検査日について
令和6年4月の休日当番日・大腸検査日は以下の通りです。
◇休日当番日
4月29日(月・祝)9:00~11:30、13:00~16:30
◆大腸検査日
4月7日(日)、14日(日)、21日(日)、28日(日)
9:00~14:45
大腸内視鏡検査をNTT東日本関東病院の先生が行います。(予約制)
何卒宜しくお願い致します。
麻疹抗体検査・予防接種について
●麻疹抗体検査につきまして
麻疹抗体検査(採血での検査になります) 3500円
結果は1週間後にご来院いただき医師からの結果説明になります。
●麻疹予防接種につきまして
麻疹ワクチンの供給がないため、麻疹単独ワクチン、麻疹風疹混合ワクチンの接種の受付を中止させていただいております。
再開のめどはたっておりません。
申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。
3月の休日当番日・大腸検査日について
令和6年3月の休日当番日・大腸検査日は以下の通りです。
◇休日当番日
3月20日(水・祝)9:00~11:30、13:00~16:30
◆大腸検査日
3月3日(日)、10日(日)、17日(日)、24日(日)
9:00~14:45
大腸内視鏡検査をNTT東日本関東病院の先生が行います。(予約制)
何卒宜しくお願い致します。
2月の休日当番日・大腸検査日について
令和6年2月の休日当番日・大腸検査日は以下の通りです。
◇休日当番日
2月11日(日・祝)9:00~11:30、13:00~16:30
◆大腸検査日
2月4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)
9:00~14:45
大腸内視鏡検査をNTT東日本関東病院の先生が行います。(予約制)
何卒宜しくお願い致します。
12月の大腸検査日について
令和5年12月の大腸検査日は以下の通りです。
◆大腸検査日
12月3日(日)、10日(日)、17日(日)、24日(日)9:00~14:45
大腸内視鏡検査をNTT東日本関東病院の先生が行います。(予約制)
何卒宜しくお願い致します。
令和5年度インフルエンザ予防接種について
令和5年10月3日(火)よりインフルエンザワクチンの接種を開始しております。
接種時間は
平日 午前9:00~12:30 午後3:00~6:30
第二土曜 午前9:00~12:30 午後2:00~4:30
日曜 12:00~14:30
となっております。
高校生以上のみ対象 1回 3700円
葛飾区より用紙をお持ちの75歳以上の方は無料、
65歳~74歳の方は2500円で接種可能です。
●用紙をお持ちの方は必ずお持ちください。
●高校生未満の方は当院では接種しておりません。
●高校生の方は保護者の同意が必要です。
●予約制ではありませんので接種時間内にご来院ください。